2015年12月24日木曜日

2015年12月20日 「アントレプレナーシップ研究の国際動向と若手研究者の成果」を開催しました

 2015年12月20日に東京経済大学国分寺キャンパスにて、

日本中小企業学会東部部会主催、企業家研究フォーラム共催

「アントレプレナーシップ研究の国際動向と若手研究者の成果」

を開催しました。当日の参加者は32名でした。近年、国際的に急速な伸長を見せているアントレプレナーシップ研究に関して、東部部会の若手研究者(20代~30代)が企画・報告し、海外ゲストも交えて、活発な議論が繰り広げられました。その後は、東経大生協パーティールームで、東部部会の忘年会も兼ねて、懇親会が開催されました(写真を撮り忘れました、、、)。

岡室副会長の挨拶


土屋会員(東洋大学)の第一報告:
開業希望と開業準備の要因比較:『就業構造基本調査』個票データ13万人分の分析結果


海外ゲスト・Nabil,Lebdi氏(Uni of Luxembourg)の第二報告:
Innovation behavior and characteristics of SMEs in German Manufacturing Industries


山本(東京経済大学)の第三報告:
中小企業の国際化プロセスにおける国際的アントレプレナーシップ


曽根会員(静岡文化芸術大学)の第四報告:
老舗同族企業存続における企業家精神の発現 ー伝統建築企業の比較分析ー


カン会員(帝京大学)の第五報告
企業城下町の再生とアントレプレナーシップ:カザフスタンの事例研究



活発な質疑応答


2015年10月24日土曜日

【日本中小企業学会東部部会】12月企画ワークショップ:アントレプレナーシップ研究の国際動向と若手研究者の成果

日本中小企業学会 東部部会会員各位

東部部会事務局からの発信です。
東部部会企画ワークショップを下記の通り開催します。今回は

「アントレプレナーシップ研究の国際動向と若手研究者の成果」

というテーマで、海外ゲストを含む30代以下の若手研究者が、老舗企業の存続、
中小企業のイノベーション、中小企業の国際化、起業の希望と準備、
地域経済の再生について報告します。また、東部部会初の試みとして、
企業家研究フォーラムと共催します。奮ってご参加ください。
ワークショップ終了後、役員会が開催されますので、東部部会役員の方はご出席ください。

----------------------以下、12月企画ワークショップ次第----------------------

アントレプレナーシップ研究の国際動向と若手研究者の成果

日時:2015年12月20日(日) 13:00~17:00
場所:東京経済大学5号館 E201教室
住所の詳細は以下のURLをご覧ください。
・東経大 国分寺キャンパスへの行き方(含住所)
http://www.tku.ac.jp/access/kokubunji/
・国分寺キャンパス内の地図
http://www.tku.ac.jp/campus/institution/kokubunji/

主催:日本中小企業学会東部部会
共催:企業家研究フォーラム

挨拶:岡室博之(日本中小企業学会 副会長・東部部会長、企業家研究フォーラム副会長 )
趣旨説明:山本聡(日本中小企業学会 東部部会幹事)

趣旨:
アントレプレナーシップに関する国際的な研究動向を踏まえた上で、
若手研究者がそれぞれの視点と方法で研究した成果を報告し、議論する。

13:10~13:50
① 老舗同族企業存続における企業家精神の発現 ー伝統建築企業の比較分析ー
:曽根 秀一 (静岡文化芸術大学)
報告25分+質疑15分

13:50~14:30
② Innovation behavior and characteristics of SMEs in German Manufacturing Industries
:Nabil Abou Lebdi, Ph.D Candidate  (University of Luxembourg)
報告 25分+質疑 15分

休憩 15分

14:45~15:25
③ 開業希望と開業準備の要因比較:『就業構造基本調査』個票データ13万人分の分析結果
:土屋隆一郎(東洋大学)
報告25分+質疑15分

15:25~16:05
④ 中小企業の国際化プロセスにおける国際的アントレプレナーシップ
:山本聡(東京経済大学)
報告25分+質疑15分

16:05~16:45
⑤ 企業城下町の再生とアントレプレナーシップ:カザフスタンの事例研究
:ビクトリヤ・カン(帝京大学)
報告25分+質疑15分

閉会の挨拶
岡室博之

17:00~18:00
東部部会役員会

17:15~18:00
ウェルカム・ドリンク

18:00~
懇親会
場所:東京経済大学 生協パーティールーム
会費:3500~4000円予定(参加人数により、会費は変動します)

----------------------以上、12月企画ワークショップ次第----------------------

なお、年末ということで、忘年会を兼ねて、懇親会を企画しました。
懇親会ご参加希望の方は、11月30日までに、下記、ビクトリヤ先生宛
にご連絡をお願いします。年末の繁忙期のため、早めに人数を確定したく、
早めの連絡をお願いします。

ビクトリヤ・カン(帝京大学)
kan_vika○main.teikyo-u.ac.jp :○を@にしてください。


その他、本企画ワークショップに関するFAQ記載以外の質問は
山本聡(東京経済大学)
yamamoto○tku.ac.jpまで :○を@にしてください。

FAQ:ご質問前に以下をご一読ください。

このメールは、東部部会長(副会長)のアカウントから発送しています。
東部部会に関するお問い合わせは、上記の部会長アカウントにお願いします。
学会全体や全国大会、北海道支部についてのお問い合わせには応じられません
ので、ご承知措きください。また、電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
ご所属やメールアドレス等のご連絡先の変更にも、東部部会では対応できません
ので、学会事務局に直接ご連絡ください。

 東部部会は春(12月〜3月頃)、初夏(5月頃)、夏(7月頃)の年3回を
基本として開催されます。原則としてメーリングリストで、開催の1ヶ月前を
目処にご案内します。東部部会へのご参加は自由で、無料です。
出欠のご連絡も必要ありません。


2015年6月20日土曜日

2015年7月東部部会のお知らせ(於 明治大学)

日本中小企業学会 東部部会 会員各位

梅雨の季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、お知らせしました、7月4日開催の東部部会の
報告者詳細が下記のように決定しましたので、ご連絡いたします。
奮ってご参加ください。

2015年7月4日(土) 
場所:明治大学駿河台校舎 研究棟4階 第2会議室(千代田区神田駿河台1−1)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html

13:00 部会開始

13:05-13:50 森田喜芳氏 (嘉悦大学大学院)
「日本最後発自動車メーカーの調達戦略の考察」

13:55-14:40 井上孝二氏(日本政策金融公庫)
「新規開業企業が顧客・販路を開拓するには何が必要か―開業時と開業後の違い―」

14:45-15:30 小林世治氏(日本大学)
「大田区・工業集積における企業規模階層構成の変化―2014年大田区・悉皆調査を踏まえてー」

15:35-16:15 浜松翔平氏(成蹊大学)
「海外進出中小企業の国内転換行動と国際分業」

16:20-17:05 桃井謙祐氏(信州大学)
「産業集積地域における産業観光まちづくりの意義」

17:10 終了
17:20 役員会

部会終了後に東部部会役員会を予定しています。
役員の皆様はご参加ください。

2015年2月22日日曜日

20150307 競争とイノベーションフォーラム


「競争とイノベーションフォーラム」

日本中小企業学会の会員であり、産業組織論や競争政策、中小企業研究等の分野で多大な業績を挙げてこられた、関西学院大学の土井教之(のりゆき)先生が今年度末に退職されるにあたり、関西学院大学で記念シンポジウムが開催されます。

岡室博之 東部部会長や日本政策金融公庫 村上会員も招聘講演を行います。
詳細は下記URLをご参照ください。

http://www.jasbs.jp/pdf/2015-1-19.pdf

2015年2月21日土曜日

日本中小企業学会東部部会 国際ワークショップのご案内

日本中小企業学会 東部部会 会員各位

東部部会事務局の山本聡です。次回の東部部会の連絡です。
下記の次第で、国内外の第一線の研究者による、
国際ワークショップ「起業家研究のフロンティア」として開催します。
是非ご参加ください。なお、終了後に懇親会を予定しています。
会場の地図を添付しておりますので、あわせて、ご参照ください。


日本中小企業学会東部部会 国際ワークショップのご案内

                      日本中小企業学会東部部会長 岡室博之

テーマ:Frontiers of Entrepreneurship Research(起業家研究のフロンティア)

*日時:2015年4月4日(土)13時30分〜16時45分
*場所:一橋講堂 中会議室4
      http://www.hit-u.ac.jp/hall/
101-8439 千代田区一ツ橋2−1−2 学術総合センター2階 Tel: 03-4212-3900
東京メトロ東西線「竹橋」駅(1b出口)から徒歩4分、
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄三田線
・都営地下鉄新宿線「神保町」駅(A9出口)から徒歩4分
(別添のアクセスマップをご覧下さい)

*プログラム:
13:00 開場

13:30 - 13:40 東部部会長挨拶(趣旨説明、報告者紹介)

13:40 - 15:00 第1報告(日本語)

 村上義昭氏(日本政策金融公庫総合研究所主席研究員)
 「起業予備軍を起業家として顕在化させるには
  -日本政策金融公庫「起業と起業意識に関する調査」より-」

15:00 - 15:20:Coffee Break

15:20 - 16:40:第2報告(英語)
 
Dr. Dirk Czarnitzki(ベルギー、ルーヴァン・カトリック大学教授)
 “The Influence of Patent Rights on University Technology Transfer and Faculty
  Entrepreneurship”(大学からの技術移転と教員による起業への特許権の影響)

16:40 – 45:閉会の挨拶

17:00より 東部部会懇親会 開催(一橋講堂近く)
 事務上の理由により、懇親会・参加希望の方は3月28日(土)まで、
下記までご連絡ください。懇親会の詳細は決まり次第、再度の連絡をいたします。

2015年2月6日金曜日

北海道支部支部会

日本中小企業学会・北海道支部からの情報です。

第4回中小企業学会北海道支部会のご案内です。

日程と場所
3月28日(土)15.00~
札幌市北区北17条西8丁目
北海道大学情報教育館4階 教養多目的教室
(地図は添付いたしました)

内容
(1)徳井美智代氏(北海道大学)
中小企業の経営者が従業者に求める「行動能力(コンピテンシー)」に関する考察
―経営者と従業者へのアンケート調査の分析・報告―

(2) 上原慎一(北海道大学大学院教育学研究院)
中対オルグの展開過程に関する一考察
―北海道の事例から―

(3)事務局からの報告など
(4)懇親会